いかがお過ごしでしょうか、こはくです。
日曜となりましたので、今日までの1週間のダイエットエクササイズの状況を報告します。
先週は、今までの努力がリセットされた感がありましたが、今回から日々の数値とは別に週ベースの数値も見ていきますので、1週間ごとの状況が分かりやすくなると思います。
今週1週間は、飲み会もあり、昨日(土曜日)は外食で休日爆食い気味でしたが、ダイエットエクササイズの方も少し対処してみました。
それでは今週1週間の結果を見てみましょう。
3月29日結果
体重
3月23日(月)74.3kg
3月24日(火)73.9kg
3月25日(水)74.0kg
3月26日(木)73.4kg
3月27日(金)73.4kg
3月28日(土)73.9kg
3月29月(日)73.2kg
1週間前は75.0kgから始まって、今日は73.2kgと1週間で1.8kg減少していました。
因みに日曜日の測定で73kg台を記録したのは初めてで少しずつですが、今だ減少傾向なのがわかります。
1週間で過食気味だったのは土曜日のみで、日曜日を終えてMINタイを記録したのは嬉しいです。
今後の励みになりますね。
この調子で初の72kg台を次の1週間で記録するのか、そろそろ停滞気味になり壁がやってくるのかはまだわかりませんがモチベーションは維持できそうです。
ウエスト
3月23日(月)94.9㎝
3月24日(火)93.0㎝
3月25日(水)93.1㎝
3月26日(木)93.3㎝
3月27日(金)92.8㎝
3月28日(土)93.1㎝
3月29日(日)93.4㎝
体重と同じで3月24日(火)から減少傾向で27日(金)には初めて92㎝台を記録したのですが、土日で増加してしまいました。
土日の増加は予想していましたが、今日は体重が昨日よりも減っていたのでウエストも期待したのですが思うようにはいきませんでした。
ウエストはお酒を飲むと遅れて数値に反映すると思うので体重とは連動しないことや、自己測定による誤差も考慮するとウエストの数値は点ではなく線で見ないといけないので、週間ベースを追加することにしました。
週間ベースの数値
今回から新たに週間ベースの数値を公開します。
毎週日曜日に更新するので測定数値は日曜日ごとということになります。
そのため今までと比べて見やすくなっているので、ダイエットを始めた方は1週間ごとに数値化できる管理アプリの導入をおすすめします。
体 重
ウエスト
どうでしょうか、1週間ごとに数値化して見ると凄く分かりやすくなっています。
毎週同じタイミングで測定すると、しっかり減少して効果があることがわかると思います。
数値で可視化することは非常に大事なので毎週、週間ベースを載せていきます。
ダイエットエクササイズ
ワンダーコア
ワンダーコアによる腹筋運動は、ワンダーコアのバネの力の補助により楽に腹筋運動ができる効果があります。
これにより、腹筋が苦手な人や腹筋自体ができない人も手軽に腹筋運動のエクササイズが可能になります。
また、バネの数を減らすことにより、負荷を変えてエクササイズすることも可能になっています。
今週は40回をベースに、昨日と今日は60回の回数を行いました。
過食気味の時は回数を増やしたりして調整しているのですが、本当は回数を増やすよりバネを1つ外してバネによる補助の力を減らせばよいのですが、自分以外にも家族で使用者がいるため当面は回数を増やして対応していきます。
まだお腹がスリムにはなっていませんし細くなった実感もないのですが、当初の30回の腹筋運動では物足りなさを感じています。
現在は40回を基本回数としましたが土日は60回でも問題ありませんでした。
今後はまた基本回数を50回とかに様子を見てあげるかもしれません。
そうしたら少しはお腹周りのスリム化が実感できるでしょうか。。。
引き締まりを実感したいこの頃です。
3Dスーパーブレードスマート
そのため有酸素運動と一緒で、20分以上することでより効果があり脂肪燃焼につながります。このマシンは振動によりお腹周りなどの脂肪に直接運動効果を促して、燃焼しやすい環境にします。
振動の回数を8段階で設定でき、3つのオートモードでは振動の揺れが変速で効果を促進させます。
足の開き方や膝の曲げ具合で効果を調節できるので自分に合ったエクササイズを見つけることができます。
今週も休むことなくスーパーブレードを毎日30分ぶるぶるしました。
乗っているだけなのでエクササイズマシンとしては非常に楽なのですが、30分の時間が制限されると考えると勿体ない感じがするかもしれません。
自分はその間、スマホのノルマゲームや録画、ネットで調べ事とか記事を見ているので苦痛と感じることはありませんが人によってはダイエットとして合う合わないが当然あるでしょう。
このエクササイズダイエットが失敗したら、「サプリダイエットで再チャレンジもいいかな」と、ふと ぶるぶるマシンに乗りながら一瞬考えていましたが、エクササイズダイエットに失敗するときは「エクササイズマシンをやらなかった場合なんだろうな」と、間髪入れず思ってしまいました。
全ては継続性です!
今週は仕事が立て込んでいるので、もしかしたらぶるぶるマシンに乗る時間がない日もあるかもしれませんが、継続は力なりを肝に銘じて励みます。
今週はよい推移で体重が減少しました。停滞期が来るのかわかりませんが、来週もこの調子で72kg台を記録したいと思います。週1の更新ですが気になる方は、自分が68kg台に到達できるのかまで見届けてみてはいかがでしょうか。先は長いです!(笑)