食事制限なし、ぶるぶるマシーンに乗るだけとワンダーコアのバネの力を借りたゆるーいダイエットエクササイズも早いもので116日が経ちました。
もうすぐ4ヵ月目に突入するのですねぇ~。
-
ゆるゆるダイエット109日目
食事制限なし、ぶるぶるマシーンに乗るだけとワンダーコアのバネの力を借りたゆるーい ...
続きを見る
先週は先々週に引き続きDAYでもWEEKでもダイエットエクササイズ全体のMINを記録し、順調に減少しましたが今週はどうなったでしょうか。
さっそく見ていきましょう。
今週の食事ですが、平日は月曜日と火曜日が通常の夕食ではなく頂き物を含めオードブル的な感じになり、余りものを管理人が処理したため食べ過ぎてしまいました。
また、日曜日は夕食が回転寿司となり39貫とサイドメニューのポテト、デザートを完食しやはり食べ過ぎました。💦
土曜日はお酒のつまみを豪勢にしてしまって不要なカロリーを取ってしまいました。。。
ダイエットにかかわらず健康を気にするなら、食事の取り方に気を付けなければいけませんね。
それでは今週の数値をみてみましょう。
6月28日結果
体重
6月22日(月)72.9kg
6月23日(火)72.9kg
6月24日(水)72.6kg
6月25日(木)72.4kg
6月26日(金)72.4kg
6月27日(土)72.9kg
6月28月(日)73.7kg
1週間前である6月21日は72.9kgだったので、今週は0.8kg増加となりました。
先週は一時的に71kg台に突入しましたが、今週はありませんでした。
また、本日記録した73.7kgは5月23日に記録した74.3kg以来のワースト記録となってしまいました。
今週は月曜から減少が鈍る状況で、ゆるゆるエクササイズを上回る食事量が原因となりました。
食事制限なしのためダイエットエクササイズをしても増加になる場合は今後もあるでしょう。
そのため1週間の中で食べ過ぎたと感じたらコントロールすることを覚えないといけません。
1年の中で特別な日というのが誰にでもあるでしょうが、イベントなどを考慮しこのダイエットを前進させるように取り組めるかどうかが、目標達成のカギになります。
今週は結果が減退してしまいましたので、この状況を踏まえ来週に励みたいと思います。
ウエスト
6月22日(月)91.4㎝
6月23日(火)91.5㎝
6月24日(水)91.7㎝
6月25日(木)93.3㎝
6月26日(金)92.2㎝
6月27日(土)92.0㎝
6月28日(日)93.4㎝
1週間前である6月21日が91.3㎝なので2.4㎝も増加してしまいました。
体重同様それなりの減退をしてしまいましたが、この結果は1週間の食事状況を考えると妥当な結果となりました。
今週はダイエットエクササイズを怠ることなく行いましたが、食事量にエクササイズが追い付けなかったということですね。
これを繰り返すと暗黒期に入り低迷することは明確なので、食事を制限というよりは食べ過ぎないようコントロールして後退した分を取り戻したいです。
週間ベースの数値
それでは増減がよくわかる週間ベースの数値を公開します。
毎週日曜日に更新するので測定数値は日曜日を基準とした平均値となります。
平均値を記録することで、一時点に囚われず総体的な判断ができるのが利点です。
ダイエットを始めた方は1週間ごとに数値化できる管理アプリの導入をおすすめします。
毎週同じタイミングで測定することは、以前と比較する上で非常に重要な情報となります。
体 重
週間での平均値をみると先週から0.51kgの増加に転じ4週間前の平均値まで後退してしまいました。
良い流れでコツコツ結果を残してきたゆるゆーるブルブルダイエットも食事の取り方次第で一瞬で1ヵ月前に後退するという恐ろしい結果になり得ることが証明されました。
ゴールデンウィークならまだしも、通常の週で4週間前までの後退となると食事制限なしとはいえ、コントロールという単語を出さざるを得ません。
食事を人並にする必要はないですが、取り過ぎる食生活は健康の面でも良くありませんので、少しコントロールできるようにすることが重要ですね。
ウエスト
ウエストも先週から0.78㎝増加し後退しました。
ウエストは体重とは違い2週間の後退で留まりました。
とはいえ、ぽっちゃりお腹は相変わらずで早く90㎝台に突入し明らかにスリムになったと実感したいですね。
そのためにはやれることをやるしかありません。
このダイエット気企画で、結果を支えているのが以下のダイエットエクササイズマシーンになります。
エクササイズラインナップ
ワンダーコア
ワンダーコアによる腹筋運動は、ワンダーコアのバネの力の補助により楽に腹筋運動ができる効果があります。
これにより、腹筋が苦手な人や腹筋自体ができない人も手軽に腹筋運動のエクササイズが可能になります。
また、バネの数を減らすことにより、負荷を変えてエクササイズすることも可能になっています。
エクササイズをする時は50回の腹筋運動を行っています。
もうベテランの領域なので50回連続の腹筋運動もそこまで苦しむことなく、こなすことができます。
このダイエット企画は「楽をして健康的に痩せる」をコンセプトにしているので、凄く辛い思いをしてまで痩せることを目指していないことから、腹筋運動ができなかった日の分を取り戻そうとかは無いです(笑)
ダイエットエクササイズが出来ない日があれば、その分減少が遅れるという考えでチャレンジしています。
3Dスーパーブレードスマート
このマシンは振動によりお腹周りなどの脂肪に直接運動効果を促して、燃焼しやすい環境にします。
そのため有酸素運動と一緒で、20分以上することでより効果があり脂肪燃焼につながります。
振動の回数を8段階で設定でき、3つのオートモードでは振動の揺れが変速で効果を促進させます。
足の開き方や膝の曲げ具合で効果を調節できるので自分に合ったエクササイズを見つけることができます。
このマシンでエクササイズをする時は毎回30分を1回行っています。
乗っているだけなのでエクササイズマシンとしては非常に楽なので、面倒な自分でも継続できてます。
ぶるぶるマシーンに乗っている時はスマホでゲームや録画したビデオ、ネットで調べ事とか記事を見ており、時間を潰しているというよりはその間も必要なことをやっているという感覚です。
振動マシンの注意点
このマシンは振動と音が発生します。
そのためアパート、マンションで振動マシンを考えている場合は、防音対策としてマシンと床の間にマットを引く等の対策が必要になります。
マットでの対策が不十分な場合もあるので、内容をよく確認するようにして下さい。
ダイエットにとって大事な事
ダイエットとは決意の元で始まります。キッカケは皆さん違いますが、目指す目標は同じです。
そしてその過程で大事にしてほしいのは、健康的に痩せることを心掛けることです。
何かと引き換えに痩せなければいけないと思いますが、時間と健康を引き換えるのではなく、時間のみと引き換えにダイエットをしていきましょう。
まとめ
今週の結果はそれなりの後退となり残念な結果でした。
この結果は自分の食生活によるものなので、自分次第でどうにでもなるのですが、大好きな食事をコントロールする意思が必要なります。
ダイエットは食事やエクササイズを行う時間を引き換えにしないと手に出来ないモノなのです。
それに加え、自分の意志が強く影響するのがダイエットの難しいところです。
また、自分を追い込み過ぎても精神的に良くありませんので、2歩進んで1歩下がる的な余裕を持って取り組むと良いでしょう。
え~、ビッグウェーブは来ていませんでしたね。
(笑)
2歩進んで今週は4歩下がった感がありますが、そこからまた来週は進めるようチャレンジしていきます。