管理人こはくです。
今年のゴールデンウィークは新型コロナウイルスの影響でキャンプ場が閉まっています。
( ノД`)シクシク…
外出の自粛もあり、今年初のBBQは庭でやることになりました。
桜も満開でBBQはやっぱりサイコーですねぇ~。
外で飲み食いする開放感は夏が短い北海道では特に格別です。
家族とまったりBBQの様子を少し撮りましたので、アップします。
DRINK&FOOD
今年初のBBQは庭でやったので、キャンプとは違うDrinkとFoodになりました。
DRINK
・ワイン
・ビール
・レッドアイ
FOOD
・牛ステーキ
・牛カルビ
・牛サガリ
・牛タン
・牛ホルモン(マルチョウ)
・ラム
・トントロ
・ウィンナー
・牡蠣
・ツブ
・枝豆
・赤エビ(刺身用)
昼からまったり今年初BBQを堪能しました。
雰囲気を楽しんで気分良く食べ飲みし、4人でご飯5合をあっという間に食べ尽くしたのですが食材を買い過ぎて半分近く残っていたので、そのまま夜ご飯も庭でBBQを延長しました。
ご飯は再度4合炊いて、たくさん飲み食いしたので体重は1キロ以上増えました。
(/ω\)
外出の自粛で大してすることもないので、ゴールデンウィークは必然的に飲み食いすることをメインとしてしまいますね。💦
BBQはやっぱり良いもので、開放的で心地よい時間を過ごすことができました。
BBQの必需品
今回庭BBQで使用したアイテムをご紹介します。
・BBQグリルコンロ
・テーブル
・チェアー
・クーラーボックス
・トーチバーナー
・ワインクーラー
今回は日差しがそれ程でもなかったので、簡単タープなどの日よけは使いませんでした。
上記アイテムでキャンプでも必須のBBQグリルコンロ、テーブル、チェア、クーラーボックスは是非とも揃えておきたいアイテムです。
管理人が使用しているBBQグリルコンロはコールマンのクールスパイダーステンレスグリルという商品で8年超使用して年季が入った状態ですが、今も足がグラつかず安定性が抜群です。
今回は足を短くして使用しましたが、足を長くしても安定感が変わらずオススメな商品です。
使用後はステンレスなのでアルコール除菌シートで拭くと汚れも落とせます。
まとめ
BBQはいつどこでやっても良いものですね。
満足するアイテムでBBQをすることで、より満足感を得てよい良い時間となるでしょう。
アウトドア用品は後悔のないよう商品の性能をしっかり確認し購入することをすすめます。
愛着の持てるアイテムで周りを囲み、より身心的満足を得てほしいと思います。